この記事では0歳の赤ちゃんから子供向けのおもちゃ・知育玩具レンタルサービスの内容を比較しています。
おもちゃのレンタルを考えているけど、サービスが色々ありどこを選ぼうか迷っている方!
それぞれのサービスの特徴など抜粋し早見表にまとめていますので、レンタルサービス選びの参考にしてください。
※この記事は2021年6月現在の情報をまとめています。時期によりサービスが改定されている場合がございますので、最新情報については各公式サイトにてご確認ください。
目次
おもちゃをレンタルするメリット
子供の成長は早いので、せっかく高くで買ったものが成長と共にすぐ使えなくなったり、買ったものの子供が興味を示さず買い損になってしまうことが多々あります。
ベビー用品のレンタルが主流となっていく中、ベビー向けおもちゃもレンタルの需要が増えています。
レンタルをすることで、同予算で購入するよりも多くのおもちゃと触れ合え、その中で自分の子供の好みが分かったり、プロが月齢に合わせたおもちゃを提案してくれるので、何が必要なのか調べたり、何を購入しようか迷ったりする手間も省けるのがメリット。
また月齢に合ったおもちゃを受け取り、返送するの繰り返しなので、推奨月齢期が過ぎたおもちゃが部屋の収納を圧迫することもなく、「必要なものを」「必要な時期にだけ」所有することで部屋もすっきりします。
また娘夫婦、息子夫婦の孫に何かしてあげたいという祖父母からのプレゼントを兼ねた契約もあります。
おもちゃレンタルはこんな方におすすめ!
・月齢にあったおもちゃ・知育玩具選びに迷っている
・なるべく多くのおもちゃ・知育玩具で遊ばせたい
・自分の子供の好みのおもちゃがわからない
・収納場所がなく、おもちゃで部屋が溢れるのが嫌だ
・使用しなくなったおもちゃの処分が面倒だ
・離れて住んでいる息子娘夫婦・孫に何かしてあげたい
おもちゃレンタルサービスの基本内容
各社サービスの基本内容はだいたいどこも同じ内容となっています。
- 毎月or隔月ごとにおもちゃを受け取る&返送する
- サービス料は月額制
- おもちゃは交換毎に消毒・殺菌してくれる
- 気に入ったおもちゃは買取することができる
- おもちゃのリクエストが可能
- 日常使いの軽微なおもちゃの破損は修理費用負担しなくてOK
- 毎月複数の様々なおもちゃが届く
では、さっそく各社サービスの特徴について見ていきましょう。
Toysub(トイサブ)
国内最大級の月額制知育玩具のレンタルサービス。赤ちゃん・子供の月齢、年齢や好みにあわせたおもちゃを隔月でレンタルでき、専門家が選んだ定価総額15,000円〜のおもちゃが送料無料で届きます。
各種メディアにも取り上げられているレンタル大手という安心感もあり。サービスの継続率が97%とユーザーの満足度も高いようです。
サービス対象年齢 | 0歳〜6歳 |
---|---|
お届けサイクル | 2ヶ月に1回 |
サービス料金 | 3,674円/月(税込) |
送料 | サービス料金に含まれる |
届くおもちゃの数 | 【0〜3歳】 6点 【4〜6歳】 5点 |
定価総額 | 15,000円以上 |
おもちゃリクエスト | 可能 |
おもちゃの交換 | 不可 |
おもちゃ破損・紛失時 | 破損は弁償なし 【おもちゃ本体紛失】 1,000円 【パーツ紛失】 300円/1点(上限1,000円迄) |
KIDS LABORATORY(キッズ・ラボラトリー)
赤ちゃん・子供の成長に合わせたおもちゃ・知育玩具をプログラムし届けてくれる。子供の反応をみておもちゃコンシェルジュに伝えることで個別に対応してもらえる。
おもちゃお届け時の送料がプラス1,000円発生するのはマイナス点ですが、返送する時の送料は無料。また交換時は何度でも無料で、子供に合わせた別のおもちゃを受け取ることができます。
プランは2つから選べ、おすすめプランを選べば有名ブランド(ボーネルンド等)おもちゃが必ず1点は届きます。
対象年齢 | 生後3ヶ月〜8歳 |
---|---|
お届けサイクル | 【おすすめプラン】 毎月 【お試しプラン】 2ヶ月に1回 |
サービス料金 | 【おすすめプラン】 4,378円/月(税込) 【お試しプラン】 2,574円/月(税込) |
送料 | お届け時に+1,100円(税込) |
届くおもちゃの数 | 【おすすめプラン】 5〜7点 【お試しプラン】 4〜6点 |
定価総額 | 15,000円相当 |
おもちゃの交換 | 可能 |
おもちゃ破損・紛失時 | 軽微な破損や紛失は補填必要なし |
IKUPLE(イクプル)
他社サービスと似た費用感で定価総額が2倍近いというのはお得感あり!
またこちらのサービスはお試し期間(2ヶ月間)があり、レギュラープランで月額1,500円(税込)、ライトプランで月額990円(税込)で利用できるため、おもちゃのレンタルサービスがはじめてで不安・・・という方にもおすすめです。
おもちゃと一緒に合わせ買いで日用品を同梱してくれるところもイクプル独自のサービスです。
対象年齢 | 0歳3ヶ月〜4歳 |
---|---|
お届けサイクル | 2ヶ月に1回 |
サービス料金 | 【レギュラー】 3,700円/月(税込) 【ライト】 2,490円/月(税込) |
送料 | サービス料金に含まれる ※北海道・沖縄は別途月額料発生(500〜800円) |
届くおもちゃの数 | 【レギュラー】 6点 【ライト】 3点 |
定価総額 | 【レギュラー】 2〜3万円相当 【ライト】 記載なし |
おもちゃの交換 | 不可 |
おもちゃ破損・紛失時 | 軽微な破損や紛失は補填必要なし |
TOYBOX(トイボックス)
保育士監修のもと担当プランナーがつき、子供に最適なプランを提案してくれる定額制おもちゃレンタルサービス。
こちらは提携の調剤薬局の薬剤師が消毒工程を監修しているということで、コロナ渦においては安心ポイントですね。またおもちゃの要望はLINEでプランナーに手軽に伝えられるところが◎。スタンダードコースとプレミアムコースがあり、プレミアム(+300円)の場合はおもちゃプランを事前に知ることができ、変更が可能です。
対象年齢 | 記載なし(3ヶ月〜3歳?) |
---|---|
お届けサイクル | 2ヶ月に1回 |
サービス料金 | 【プレミアム】 3,608円/月(税込) 【スタンダード】 3,278円/月(税込) |
送料 | サービス料金に含まれる |
届くおもちゃの数 | 4〜6個 |
定価総額 | 15,000円相当 |
おもちゃの交換 | プレミアムコースは可能 |
おもちゃ破損・紛失時 | 日常使いの破損は補填必要なし 紛失は割引価格にて買取必要 |
まとめ比較したい方はこちら!早見表
トイサブ | キッズ・ラボラトリー | イクプル | トイボックス | ||||
ー | おすすめプラン | お試しプラン | レギュラープラン | ライトプラン | プレミアム | スタンダード | |
お届けサイクル | 2ヶ月に1回 | 毎月 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 | 2ヶ月に1回 |
サービス料金 | 3,674円/月(税込) | 4,378円/月(税込) | 2,574円/月(税込) | 3,700円/月(税込) | 2,490円/月(税込) | 3,608円/月(税込) | 3,278円/月(税込) |
送料 | 無料 | 発送時1,100円(税込) | 発送時1,100円(税込) | 無料※1 | 無料※1 | 無料 | 無料 |
おもちゃの数 | 5〜6点 | 5〜7点 | 4〜6点 | 6点 | 3点 | 4〜6点 | 4〜6点 |
定価総額 | 15,000円以上 | 15,000円相当 | 15,000円相当 | 2〜3万円相当 | 記載なし | 15,000円相当 | 15,000円相当 |
おもちゃの交換 | 記載なし | 可能 | 可能 | 不可 | 不可 | 不可 | 可能 |
紛失時の対応※2 | 上限1,000円まで負担 | 負担なし | 負担なし | 負担なし | 負担なし | 買取必要 | 買取必要 |
サービス詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト![]() |
公式サイト![]() |
公式サイト | 公式サイト |
※1 北海道・沖縄は別途必要
※2 状況によりますので詳細はサービス元にご確認ください
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今後もおもちゃのレンタルサービスがあれば追記と、実際に利用してみた体験談も載せていきたいと思います。では!